Tag: XML
FCPでTC系のビデオフィルタを一括削除。
by pixel on 4月.09, 2009, under Final Cut Pro
「クリップネームを表示」で作ったやつの変化球。
オフライン作業などでフィルタを使ってTCを乗せちゃってると、
いらなくなった時に逐一削除するのがめんどくさいです。
そんなとき用の小ネタです。
FCPでクリップネームを表示する。
by pixel on 4月.01, 2009, under Final Cut Pro
Final Cut Proで作業画面上にクリップネームを表示させることはできるのですが、
書き出しには対応していません。
1カットごとにテキストエフェクト掛けていくのも、カット数が増えていったりすると大変です。
また編集が変わったりするたびに書き換えていくことを考えると絶望的ですよね。
そんな絶望的な気分をちょっと明るくしてくれるプラグインを作りました。
使い方はReadMEにも書いてありますが、
クリップ名を表示させたいレイヤー内の、一つのクリップにエフェクトを適用し、
そのシーケンスをXMLで書き出します。
書き出したXMLをドロップレットに放り込むと、新たなXMLが生成されます。
それをFCPに読み込んでやると、エフェクトを置いたレイヤーの全クリップに、
クリップ名を表示させるエフェクトが適用されます。
その後編集をいじっても、そのまま XML書き出し>>ドロップレットに放り込み>>XML読み込み
で最新状態が反映されます。
(continue reading…)